大正10年(1921年)創業、京都・伏見の老舗塗装店。
外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事から、エクステリアや水まわりを含むリフォームまで、住まいの「塗る・守る・整える」をワンストップで対応。
人と環境に配慮した塗料選定、近隣配慮、写真引き渡し、長期保証など、“見えない部分”まで丁寧にがモットーです。
コンセプト
「美しく・気持ち良く・元気良く」
創業100余年、三代にわたり地域に根ざした塗装店として、保護・美観・機能性をバランスよく満たす塗装を追求。
- できる限り人と環境にやさしい塗料を採用(外壁は水性基準、屋根は弱溶剤基準 ほか)
- ご予算・ご希望に応じた提案、丁寧な事前説明
- 近隣への徹底配慮と挨拶、施工前中後の写真お渡し
- 3~10年の長期保証+必要時にすぐ頼れる“住まいのお医者さん”
事業内容
【01】外壁・屋根・内装の塗装
- 外壁塗装:ひび割れ補修、断熱・遮熱、高耐候仕上げ
- 屋根塗装:塗り替え、防水、遮熱/葺き替え・修理にも対応
- 内部塗装:左官壁・モルタル・クロスの塗り替え、防カビ、木部(枠・扉・カウンター等)
- 床塗装:コンクリート・アスファルトの色分け/ライン引き
- 鉄部・木部塗装:鉄骨・トタン・板塀・町家の自然塗料(柿渋・紅柄 等)
【02】防水・シーリング/洗い工事
- 防水工事:屋上・ベランダ・屋根の防水、雨漏れ修理
- 洗い工事:高圧洗浄、木部あく洗い
【03】住まいのリフォーム・メンテナンス
- エクステリア:門扉・フェンス・カーポート等の取付
- 外装アップ:超軽量タイル〈カルセラ〉でのイメージチェンジ
- 内装・水まわり:キッチン・浴室・トイレ等の改装、各種設備交換
- カラー提案:カラーシミュレーション
- 対象物件:一般住宅、マンション、会社・店舗、工場、倉庫、社寺仏閣、公共施設 ほか
特徴と強み
- 創業100余年の信頼:大正10年創業、三代続く地域密着の塗装店
- 納得の提案力:予算・要望・下地状態をふまえ最適工法を提案
- 環境配慮の塗料選定:自社屋上での暴露試験結果に基づく採用
- 近隣配慮の徹底:事前挨拶・飛散/騒音/車両配慮でトラブル防止
- 施工の見える化:前中後の工程写真をお渡し
- 長期保証(3~10年):塗料耐久に応じた保証で安心
- 小工事も迅速対応:扉・フェンス・水まわり等の部分塗装も歓迎
- 社会貢献:ボランティア活動(塗魂ペインターズ)にも参加
代表的な推奨塗料
遮熱:サーモアイ/パラサーモ|断熱:ガイナ/断熱くん|超耐候:ルミステージ・ニッペ4F|低汚染:クリスタコート・ハナコレ500コート|光触媒:ハイドロテクト|弾性:オーデフレッシュSi/ U|意匠:ジョリパット|外装タイル:カルセラ
※建物・用途・ご予算に応じて最適な仕様をご提案します。
対応エリア
主要エリア:京都府・滋賀県・大阪府・奈良県
京都市(伏見/南/下京/中京/上京/左京/右京/東山/山科/西京/北区)・宇治・城陽・長岡京・向日・亀岡・南丹・京田辺・木津川・精華・八幡・大山崎・久御山・井手・宇治田原・笠置・南山城村 ほか
滋賀(大津・草津・守山・栗東・甲賀・湖南・高島 等)/大阪(枚方・高槻・茨木・吹田・豊中・寝屋川 ほか)/奈良(奈良・生駒 ほか)
会社情報

項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 株式会社 渡辺塗装 |
所在地 | 〒612-0029 京都市伏見区深草西浦町一丁目50 |
連絡先 | フリーダイヤル:0120-93-0016/TEL:075-641-1123/FAX:075-644-2095 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
休日 | 日曜・年末年始・お盆・GW(※休日も見積対応可/要事前連絡) |
事業内容 | 建築内外装の塗装・吹付/外壁・屋根・屋上の防水・シーリング/美装・タイル・木部洗浄・塗床/リフォーム一式(インテリア・エクステリア)/カラーシミュレーション |
所属団体 | (株)日本塗装工業会/京都府塗装工業協同組合/日本塗装交流会 |
お問い合わせ
住まいの塗り替え・防水・リフォームのご相談はお気軽に。